急いで出かける時など、めったにありませんがカギをかけ忘れることありませんか。行き先で突然思い出して、思わず引き返す場合もあります。私も朝など遅刻しそうな時、慌てて家を出てカギをかけ忘れた事が何度もあります。何とか無事だったですが。酷い時は、帰宅するまで気づいていなかったこともあります。これらは、本当に怖い行為をしています。もし、かけ忘れているのを誰に見られていて、侵入(空き巣)された時は、ぞっとします。いくら急いでいても最低カギは掛けておくのが基本です。他にも家に居てる間も油断出来ません。家に居てる間は、扉のカギは開けっぱなしの方も多いかと思います。意外とこれも恐ろしいことです。たとえ家に誰か居てるとしても、侵入してくる悪い奴はいます。特に夜寝静まってから扉を開け侵入して物品などを盗んでいく悪い奴がいたりします。特にお年寄りなどが危険です。何かあってもすぐ様に動けないです。また危険なことに遭遇したりしたら、命さえ失う可能性も無いとは言えません。扉は必ず閉めて置く物では無く、カギを閉めておく物としておかないといけません。他にも自動車もそうです。駐車場に停めて、すぎ戻るから大丈夫とコンビニへ足を運んでいる間も車上荒らしにあっている方もいます。たった1分でも危険です。自動車から離れる場合もたとえ1分、1秒でもカギを閉める事を忘れてはいけません。この世の中カギを閉めていても自動車や家でも侵入者(空き巣)がいる位です。他にも自転車のカギのかけ忘れ、会社の金庫のカギのかけ忘れなども同じ事です。それだけカギを掛けると言う行動は、大事な物であります。1つ間違えた行動をして何があった時は、大変な事であります。厳しく言えば、人生を変えてしまう程の問題さえなってしまいます。カギ掛けは、たった数秒間の事です。「少しだけ」「すぐ戻るから」と言う考えを捨てて、必ずカギを閉めておくのが基本と思っていないといけません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |